障がい者就労移行支援事業所トランジット

体験談

Personal stories

ここでは、トランジットに通所中の利用者さんの体験談と就職された利用者さんの声をご紹介いたします。

就職体験談

Tさん:20代 男性

建築業に就職 初めにA型事業所に行ったのですが、安定して出勤が出来ず、どうしようかと悩んでいた時にトランジット麻生を知りました。 スタッフの皆さんは優しく、カリキュラム中、相談中共に丁寧に対応してくださいました。 自分は…

Tさん:30代 女性

Tさん:30代 女性

事務職に就職 Google検索でトランジット麻生を知りました。 通所しようと思ったのは事務所の雰囲気が自身に合っており、週5日間通所可能な環境、 また資格取得のサポート等が充実していた為です。 通所中は自由度の高いカリキ…

Kさん:20代 女性

デザイン業に就職 自分を見つめなおして就職ができました。 対人面や生活習慣に体調など、 すぐに就職を目指すには不安しかないときに出会いました。 職員さんは親身になってサポートしてくれて、波のある症状に 対応してくれます。

Kさん:30代 男性

運送業に就職 精神的な面で体調を崩して入院し、退院して札幌に出てきましたが、しばらくの間は何もする気力がなく ただ毎日を過ごしていました。 そんな中相談室の方からトランジット札幌を紹介していただき、入所しました。 トラン…

Iさん:20代 男性

コールセンター業に就職 前職を体調を崩して退職したのち、生活リズムやメンタルが安定しない状態が続いておりました。 そんな中、インターネットで検索を行ったところ、トランジット札幌を見つけました。 そして興味のあった動画制作…

Oさん:40代男性

IT業に就職 もし障害を持っていて「将来について不安。でも働きたい」と思っている方がいたら、 という一心で書いていきます。 冒頭からすいませんが、たぶん自分のようなケースは正直、稀だと思います。 なぜなら私は、札幌以外か…

就職が決まったメンバーさん

Sさん:40代 女性

事務職に就職 病院で利用しているデイケアのソーシャルワーカーさんからトランジット麻生を紹介され、体験してみて環境が良かったため通うことにしました。 最初の1年間は、皆勤するのがやっとでしたが、徐々に体調を整えて、2年目か…

Kさん:30代 男性

事務補助に就職 トランジット札幌を知ったのはインターネットからでした。 最初に見学して、雰囲気やオフィス内が綺麗だと感じたので通所をすることに決めました。 自宅から距離が遠くて休み癖がついてしまい、なかなか通所ができなか…

就職が決まったメンバーさん

Cさん:20代 男性

一般事務に就職 トランジット麻生には以前通ってたので再就職のために通所しました。 実際、安心して再就職ができました。 今のところ不安が大きいけど、次に向けて頑張りたいと思います。

Yさん:40代 女性

事務補助に就職 トランジット麻生を見つけたきっかけはインターネットでした。 見学して、キレイなオフィスみたいだったので通所を決めました。 トランジット麻生は風通しが良くて、通いやすいところでした。 就活は支援員さんが詳し…

Tさん:40代 女性

一般事務職に就職 前職で環境の変化に対応が難しく体調を崩したことで、次の就職に漠然とした不安を持っていました。 最初は自力で就職活動を始めていたのですが、未経験に近い職種に応募する為にはパソコンの資格が必要だと感じました…

Sさん:30代 女性

コールセンターに就職 トランジット札幌で過ごせた日々 生まれつき脳に障がいを持った私にとって、就職活動は無関係だと思ってた。 だが、実際、生きてる間は働かないといけないし、親のすねをかじって成長していくのは苦痛だと思い、…

センター利用体験談