センターの様子
日商簿記検定のカリキュラム – 障がい者就労移行支援事業所トランジット札幌
2018.4.26札幌
> トランジットニュース > センターの様子 > 環境整備 – 障がい者就労移行支援事業所トランジット札幌
こんにちは。障がい者就労移行支援事業所トランジット札幌です。
障がい者就労移行支援事業所トランジット札幌では、障がいをお持ちの方や難病を患っていらっしゃる方が一般就職するためのサポートを行っています。
トランジット札幌の1日は朝礼から始まりますが、そのあとは15分ほど環境整備の時間を取っています。
環境整備とはトレーニングをするための環境を整える作業です。
清掃や椅子や机のセッティングなどを行います。
体に障害のある方は、無理のない自分の出来る範囲で作業を行います。
就職した後も、職場や身の回りの清掃や整理整頓は基本中の基本ですので、そのトレーニングも兼ねています。
環境整備の項目の中でも、手順が多くあったり注意点があるものについては、クエストカリキュラムでメンバーさんが作成した「環境整備マニュアル」がありますので、手順を確認しながら取り組むことができます。
気持ちよく1日のスタートを切るために、自分たちで使う環境は自分たちでキレイにしています!
体験利用で実際に環境整備を体験することもできます。
現在、障がい者就労移行支援事業所トランジット札幌では、就職を目指している障がいのある方や難病を患っている方・障がい者雇用をお考えの企業採用ご担当者様・クリニックのご担当者様からの見学・利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。
障害者手帳をお持ちでない方も医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽に問い合わせください。
〒001-0017
北海道札幌市北区北17条西4丁目1-3 マミヤビル2階 201号
【地下鉄北18条駅 徒歩1分】
TEL :011-776-6152
FAX:011-776-6152
E-mail info[at]transit-iko.net
※[at]を@に書き換えてください。
お問い合わせページはこちら
センターの様子
日商簿記検定のカリキュラム – 障がい者就労移行支援事業所トランジット札幌
2018.4.26札幌
センターの様子
株式会社ティーケーピー様にて職場実習 – 障がい者就労移行支援事業所トランジット麻生
2018.4.26麻生
センターの様子
本を読むことが習慣に! – 障がい者就労移行支援事業所トランジット浜松町
2018.4.26浜松町
センターの様子
Adobe Illustrator(アドビ イラストレーター)のカリキュラム – 障がい者就労移行支援事業所トランジット麻生
2018.4.25麻生
センターの様子
クエストで作成した「クレド4コマ」を掲示しました – 障がい者就労移行支援事業所トランジット札幌
2018.4.25札幌
センターの様子
ダイレクトメール発送の軽作業 – 障がい者就労移行支援事業所トランジット浜松町
2018.4.25浜松町