こんにちは。障がい者就労移行支援事業所トランジット麻生です。
障がい者就労移行支援事業所トランジット麻生では、障がいをお持ちの方や難病を患っていらっしゃる方が一般就職するためのサポートを行っています。
トランジットでは、朝礼後に環境整備という清掃の時間があります。
皆さんなんとなく清掃しているかもしれませんが、「自分の担当を持つ」「責任をもって取り組む」ことを通じて、職場で求められる視点や丁寧さを養う時間です。
また、周りを見ながら行動することやどこまで終わったかの確認・報告する力を伸ばす場としてとても大切な訓練です。

なんとなく“いつもの場所”を担当することが多いですよね。
ですが、同じ作業ばかりだと「慣れ」てしまい、新しい気づきや工夫が生まれにくくなります。
スタッフとしては、毎日違う担当を務めてみてほしいなと考えています。

「え、ここってこんなにホコリ溜まりやすいんだ…」
「この机、実は掃除しづらい構造なんだな」
担当を変えてみると、見えること・感じることがガラッと変わります。
視点が変わることで、「どんな配慮があれば助かるか」「次に使う人のことを考える」など、仕事に通じる考え方も自然と身についていきます。

中でも、同じ担当になった方同士のコミュニケーションは、実際の職場でもよくある場面のひとつ。
「ここ終わりましたか?」「ここはどのくらい掃除したらいいですか?」などのちょっとした声かけや確認は、作業を進めるうえで必要不可欠なコミュニケーションです。
環境整備を通して、自然なやりとりを体験し、言葉の選び方やタイミングを学んでいきましょう!
「きれいにすること」だけでなく、“どう取り組むか”も一番に意識してみてください。

気軽にお問い合わせください
現在、障がい者就労移行支援事業所トランジット麻生では、就職を目指している障がいのある方や難病を患っている方・障がい者雇用をお考えの企業採用ご担当者様・クリニックのご担当者様からの見学・利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。
障害者手帳をお持ちでない方も医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽に問い合わせください。
障がい者就労移行支援事業所トランジット麻生
〒001-0039
北海道札幌市北区北39条西5丁目1-1 K39ビル2階
【地下鉄麻生駅 徒歩1分】
TEL:011-299-8746
FAX:011-299-8746
E-mail asabu[at]transit-iko.net
※[at]を@に書き換えてください。
お問い合わせページはこちら