こんにちは。障がい者就労移行支援事業所トランジット麻生です。
障がい者就労移行支援事業所トランジット麻生では、障がいをお持ちの方や難病を患っていらっしゃる方が一般就職するためのサポートを行っています。

先日、就職が決まりトランジット麻生を卒業したメンバーさんのご紹介です。

こちらのメンバーさんは、様々な実習を経験しついにやりたい事とできる事が両立している企業様とであい無事就職することが出来ました。
積極的に実習環境整備に参加していた方で、日ごろの努力が実ったようでとても喜ばしく思います。
就職が決まってからもとても緊張されていましたが、就労移行定着支援としてまだまだサポートできますので、何かあれば相談してほしいと思います。

就職おめでとうございます!

ホームページにそのメンバーさんの就職体験談を掲載いたしましたので、ご紹介いたします。

就職体験談 Sさん:40代 男性

介護補助に就職


リハビリの先生に前職の悩みについて相談後、色々あって就労移行支援の事を知り、トランジット麻生さんの事を見つけました。

些細なきっかけですが、トランジット麻生の電話口の人の口調が優しかったから
良い雰囲気だなと感じ通所を決めました。

実際に通所してみて感じたことは、就労移行の制限時間(2年間)なんてあっという間のことでした。
尻込みせずまずは実習に行けたらよかったと思います。
実習では色々な体験ができ、実習先の人や一緒に行くメンバーさんとのコミュニケーションや連携、気をつけた方がいい事を就職前に身に着けられました。
今後もトランジット麻生さんでは、様々なことを遠慮せずスタッフさんに相談できるといいと思います。

僕は介護補助として就職することが出来ました。
自分の身体が不自由だからこそ、相手の不自由のイライラや身体の不調が分かるはずだとこの仕事を選びました。
40代でも頑張ってきます。

トランジット麻生さんでは気づきを大切にしました。
自分が苦労して『気づいた経験』はなかなか忘れず、自分の中でいい経験として活きるからです。

読書コーナーには個人的にいい本が揃っていると思うので、ぜひ見てみてください。
就職体験談を掲載いたしました

気軽にお問い合わせください

現在、障がい者就労移行支援事業所トランジット麻生では、就職を目指している障がいのある方や難病を患っている方・障がい者雇用をお考えの企業採用ご担当者様・クリニックのご担当者様からの見学・利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。
障害者手帳をお持ちでない方も医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽に問い合わせください。

障がい者就労移行支援事業所トランジット麻生

〒001-0039
北海道札幌市北区北39条西5丁目1-1 K39ビル2階
【地下鉄麻生駅 徒歩1分】

TEL :011-299-8746
FAX:011-299-8746

E-mail asabu[at]transit-iko.net
※[at]を@に書き換えてください。

お問い合わせページはこちら