こんにちは。障がい者就労移行支援事業所トランジット麻生です。
障がい者就労移行支援事業所トランジット麻生では、障がいをお持ちの方や難病を患っていらっしゃる方が一般就職するためのサポートを行っています。

トランジット麻生では、Adobe Photoshop(アドビフォトショップ)というパソコンソフトのスキル習得や資格試験対策のカリキュラムを行っています。

Adobe Photoshopは、イラストを描いたり、写真などの画像の加工をするためのソフトなので、デザインを仕事にしたい方は、Photoshopの操作ができることが大きなアドバンテージとなることでしょう。

本日はトランジット麻生で半数のメンバーさんが取り組まれているPhotoshopのカリキュラムのようすをお送りします。

トランジット麻生では、Adobe Photoshop(アドビフォトショップ)がどれだけ使えるかの指標となる資格、「Photoshop®(フォトショップ)クリエイター能力試験」の試験対策を行なっており、受験にかかる費用は全てトランジットが負担しています。

資格は一定レベルの技量があること証となりますので、資格取得に向けてメンバーさんは日々学びを重ね、スキルを磨いています

こちらのメンバーさんは「マスク」と呼ばれる機能について勉強中です。
マスクとは現実世界で言うところのマスキングテープがイメージに近いですが、画像内でマスクがかけられたエリアは表示が隠れます。このことから背景を綺麗に隠して別の背景と重ねるなどの応用が利くようになるため、はみ出さず食い込みすぎない綺麗なマスクがけの感覚を養っているところです。

続いてこちらは「パスとシェイプ」という描画機能について学んでいます。
Adobe Photoshop(アドビフォトショップ)はたくさんの画素が集まった「ビットマップ」と呼ばれる画像を扱うことに優れていますが、拡大しても輪郭のぼやけない「パス」や、パスで構成された木や鳥などのシンボルを描ける「シェイプ」という機能を使うことで幅広い装飾や描画力を身につけることができます。

最後にこちらは「レイヤースタイル」という効果を使いながらロゴ作成を行っているところです。
レイヤースタイルはベタ塗りの図形をベースにして影や反射、輪郭の引き立てなど複雑で立体的な効果を簡単に加えることができ、チラシの大見出しやロゴ作りなどで大きく活用できるフォトショップの醍醐味といっても過言ではないテクニックです。

トランジット麻生フォトショップのスキルを磨いているメンバーさんは全員が未経験からのスタートですが、着実にステップアップしながら楽しく技術を習得しています。

そして、わからないことがあるときは、専門の知識を持ったスタッフが一人一人に合わせて分かりやすく指導にあたりますので、実務レベルまでスキルを上げることも可能です。

障がい者就労移行支援事業所トランジットは「Photoshop®(フォトショップ)クリエイター能力試験」の試験会場にもなっておりますので、いつも勉強している環境で試験を受けることができますよ!

気軽にお問い合わせください

現在、障がい者就労移行支援事業所トランジット麻生では、就職を目指している障がいのある方や難病を患っている方・障がい者雇用をお考えの企業採用ご担当者様・クリニックのご担当者様からの見学・利用体験・ご相談・ご質問などを随時受け付けております。
障害者手帳をお持ちでない方も医師の診断があればサービスを利用することができますので、お気軽に問い合わせください。

障がい者就労移行支援事業所トランジット麻生

〒001-0039
北海道札幌市北区北39条西5丁目1-1 K39ビル2階
【地下鉄麻生駅 徒歩1分】

TEL :011-299-8746
FAX:011-299-8746

E-mail asabu[at]transit-iko.net
※[at]を@に書き換えてください。

お問い合わせページはこちら